昨年に続き今年のアンケートについても、調査会社を使ったインターネット調査を実施いたしましたので、以下のとおりご報告いたします。
今年は新たに地球環境問題意識や在宅時間と照明の交換についても調査しました。
様々な光源が一般家庭でどのように使用されているのかが解る貴重なデータと存じますので、ご参考にしていただけると幸いです。
被験者の性別年代別
(n=10000)
被験者の職業
(n=10000)
[SQ1]お住まいの住居についてお尋ねします。
住居の形態を教えてください。
(n=10000)
[SQ2]お住まいの住居についてお尋ねします。
住居の床面積を教えてください。
(n=10000)
[SQ3]地球環境問題に関する意識についてお尋ねします。
どの程度貢献したいかを教えてください。
(n=10000)
[SQ4]最近1年間の在宅時間についてお尋ねします。在宅勤務(学習)などの影響で、
あなたが自宅にいる時間がどの程度増えたかを教えてください。
(n=10000)
[SQ5]「あかりの日」を知っていますか。
(n=10000)
[SQ6]「あかりの日」をどこで知りましたか。(いくつでも)
(n=402)
・一軒あたり:LED化47%(合計16.7台)
・E口金以外器具:LED化47%(LED器具4.3台 蛍光灯器具4.9台)
・E口金器具:LED化48%(LED電球器具3.6台 白熱器具3.9台)
・LED化ワースト:台所
LED照明器具(ランプが外れない) | 蛍光灯照明器具(ランプが外れる) | E口金以外器具 部屋別LED化率 |
LED電球付き照明器具(ねじ込み式のランプが外れる) | 白熱電球付き照明器具(ねじ込み式のランプが外れる) | 部屋別LED化率 | 合計の平均 | 部屋別LED化率 | |
①リビング | 1.00 | 1.01 | 50% | 0.63 | 0.78 | 45% | 3.43 | 48% |
②ダイニング | 0.45 | 0.42 | 52% | 0.21 | 0.33 | 39% | 1.42 | 47% |
③台所 | 0.41 | 0.68 | 38% | 0.22 | 0.32 | 41% | 1.64 | 39% |
④廊下・階段 |
0.40 | 0.37 | 52% | 0.61 | 0.61 | 50% | 2.00 | 51% |
⑤居室・寝室 | 0.72 | 0.93 | 44% | 0.18 | 0.26 | 41% | 2.10 | 43% |
⑥洗面所・風呂 | 0.37 | 0.52 | 42% | 0.57 | 0.54 | 51% | 2.00 | 47% |
⑦トイレ | 0.25 | 0.24 | 51% | 0.43 | 0.38 | 53% | 1.30 | 52% |
⑧玄関 | 0.28 | 0.30 | 48% | 0.37 | 0.33 | 53% | 1.28 | 51% |
⑨門などの屋外 | 0.22 | 0.24 | 48% | 0.28 | 0.22 | 56% | 0.96 | 52% |
⑩その他 | 0.17 | 0.19 | 47% | 0.12 | 0.15 | 45% | 0.63 | 46% |
合計 | 4.3 | 4.9 | 47% | 3.6 | 3.9 | 48% | 16.7 | 47% |
・リビングの一室複数灯(2灯以上)の率は 57%
[SQ8S2]最近3年以内に照明器具のランプを交換しましたか。交換したランプのうち、最も交換した回数が多いランプをお答えください。※ご自宅に限ってお答えください。
【その中で最も交換した回数が多い照明器具のランプ( ひとつだけ) 】
(n=10000)
[SQ9S2]前問の「最近3年以内に交換した照明器具のランプ( いくつでも) 」で、LEDランプに交換したを選択した方にお尋ねします。
LEDランプに交換する前のランプの種類のうち、最も交換した回数が多い交換前のランプの種類をお答えください。
【その中で最も交換した回数が多い、交換前のランプ(ひとつだけ)】
(n=3428)
[SQ10S2]最近3年以内に照明器具の器具交換をしましたか。交換前と後の器具の種類をすべてお答えください。
また最も交換した回数が多い交換前と後の器具の種類をお答えください。※ご自宅に限ってお答えください。※照明器具はランプとは異なります。
【その中で最も交換した回数が多い照明器具( ひとつだけ) 】
(n=10000)
[SQ11]前問でお答えになった、最も交換した回数が多い照明器具はどこで買いましたか。( いくつでも)
(n=3534)
[SQ12]引き続き、最も交換した回数が多い照明器具についてうかがいます。交換した照明器具はだれが施工しましたか。(いくつでも)
(n=3534)
[SQ13]引き続き、最も交換した照明器具についてうかがいます。照明器具を交換した理由はなんですか。(いくつでも)
(n=3534)
[Q1S2]3年以内に環形または直管形蛍光灯を使った照明器具のランプ交換をした方にお聞きします。
以下のどのランプに交換いたしましたか。最も交換した回数が多いランプをお答えください。
【その中で最も交換した回数が多い環形または直管形蛍光灯のランプ( ひとつだけ) 】
(n=117)
[Q2]Q1で蛍光灯⇒蛍光灯に交換したとお答えの方にお聞きします。LEDに交換することを検討しましたか。
※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=67)
[Q4]Q1で、蛍光灯⇒LEDランプ、またはLEDランプ⇒LEDランプに交換したとお答えの方にお聞きします。
器具内の配線を変えるなど改造はしましたか。※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=58)
[Q3]Q2で検討したとお答えの方に質問です。LEDランプに交換することを検討したが、LEDランプを選ばなかった理由をお選びください。(いくつでも)
※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=46)
[Q6S2]3年以内に環形または直管形蛍光灯を使った照明器具の器具交換をした方にお聞きします。
最も交換した回数が多い交換前と後の器具の種類をお答えください。
※ご自宅に限ってお答えください。※照明器具はランプとは異なります。
【その中で最も交換した回数が多い環形または直管形蛍光灯の器具( ひとつだけ) 】
(n=100)
[Q7]最も交換した回数が多い照明器具についてお聞きします。交換した照明器具はどこで買いましたか。(いくつでも)
※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=100)
[Q8]引き続き、最も交換した回数が多い照明器具についてお聞きします。交換した照明器具はだれが施工しましたか。
(いくつでも)※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=100)
[Q9]引き続き、最も交換した回数が多い照明器具についてお聞きします。照明器具を交換した理由はなんですか。
(いくつでも)※環形または直管形蛍光灯を使った照明器具に限ってお答えください。
(n=100)